ゴワゴワ肌はアルカリ性で柔らかく!!肌荒れの季節にもおススメ。
汗腺がある皮膚が弱酸性なのはそのためです。

皮膚の表面を形づくるタンパク質はアルカリで軟化する性質がありますので、角質がたまり固くなった肌を柔らかくするには、アルカリ性タイプを使うのもおススメです。アルカリ性温泉が「美肌の湯」として多くの女性に喜ばれているのも、肌がしっとりと滑らかになる効果があるから。
アルカリ化粧水には角質軟化作用に加え、皮膚の新陳代謝を助け、乾燥を防いで肌に潤いを与える効果もあります。角質がたまって固くゴワゴワになったトラブル肌や、肌の荒れやすい秋~冬にかけてはアルカリ性タイプの化粧水がおススメ。クレンジング後のふき取り化粧水としても活用するとよいでしょう。




毛穴の流れに沿ってパッティングは毛穴の流れに沿って下から上へ、が基本。あごからはじめ、毛穴に化粧水を入れるイメージで下から上へ押しこみながらコットンを移動させます。
頬のたるみを持ち上げるように次は頬。
ステップ3/額はなで抑えるように額は眉毛から髪の生え際まで、なで押さえるようにパッティング。化粧水が足りないと感じたらこまめに補給することも大切です。
ステップ4/鼻周りは外から中、下から上に鼻周りのパッティング。凸凹が多い小鼻はコットンを中指の上に乗せ、人差し指と薬指で挟むと細かい部分まで上手にパッティングできます。外側から中側、下から上へ行ないます。





